【レジ袋有料化で使用機会↑】おしゃれなエコバック5選!サスティナママでいこう♪

こんにちは!
子育てママのために節約ブログを運営しているtomoです。
2020年7月1日から全国一律でレジ袋が有料化になることを知っていますか?
もう既にレジ袋の有料化を実施している店舗もありますが、7月1日からはよく皆さんも利用するコンビニでもレジ袋の有料化が始まります。
それに伴って、エコバックやサブバックの利用機会も増えるかと思います。
そこで今回は気分も上がるおしゃれで実用的なエコバックをご紹介していきます♪
環境に優しいサスティナママ目指して今からお気に入りのエコバックをゲットしておきましょう!
レジ袋をその都度購入しているとチリも積もって大きな出費となります、、、
▷▶︎【無理せず節約生活を送る方法】あなたは節約脳になってる?
快適な節約生活を維持するためにもエコバックを用意しておくと良いですよ^^
contents
レジ袋有料化の波に乗れ!エコバック活用で節約
2020年7月1日から全国一律でスタートするレジ袋有料化。
理由は
地球温暖化等の環境課題に取り組むため
です。
もう既に子育てママの救世主である”西松屋”ではレジ袋の有料化を始めています。
レジ袋の有料化がスタートしたら身近なコンビニでも有料になるわけですが、そのレジ袋の金額は各社検討中とのことでまだ発表はされていません。
1円以上で企業側が自由に決めて良いこととなっていますが、おそらく3〜5円程度になるのではないかと予想されます。
ちなみに最近レジ袋有料化となった西松屋では1枚5円で設定されていました。
しかし、全てのレジ袋が有料になるわけではありません。
レジ袋有料化に当たって対象外もあります▼

引用元:経済産業省公式HP
買い物袋に紙袋を採用して無料にしている代表的な店舗がユニクロやジーユー(時期はまだ決まってないが今後有料化する予定)。
衣料品に関しては水漏れの心配がないことから多くのショップが紙袋を採用していますね。
対象外のレジ袋は他にも環境に優しい性能を持ったレジ袋があります▼

引用元:経済産業省公式HP
これらの内容を見ても分かるように、海洋プラスチックのゴミ問題や地球温暖化に繋がるレジ袋の利用を少しでも抑制しようと有料化の取り組みが始まるわけです。
ということで、いよいよ2020年の7月からレジ袋が有料化となるのでその前におしゃれで実用性のあるお気に入りエコバッグを用意して事前準備をしておきましょう!
エコバッグを持っていないママが7月から毎日お買い物の都度コンビニで1枚5円のレジ袋代を払っていくと、、、
1年間で1,865円もレジ袋に投資する羽目に。
節約のためにもエコバッグの用意はおすすめ!
【レジ袋有料化】おすすめエコバッグ”シュパット”
リンク
このシュパットシリーズは面倒なエコバッグの折りたたみ問題を一気に解決してくれるノンストレスなエコバッグ♪
両脇を引っ張って巻くだけの簡単作業でまとまります。
小さくコンパクトにまとまるので何より持ち運びに便利ですしデザインも豊富なのでお気に入りのエコバッグを見つけやすい◎
見た目は小さいけど広げれば大容量。
日常生活で使うものを妥協なしにテストし評価する雑誌でお馴染みの”LDK”でもベストバイに選ばれるほど高い評価を得たおすすめのエコバッグです !
【レジ袋有料化】おすすめエコバッグ”D&D”
リンク
食のセレクトショップでブランドのロゴをデザインにしたバッグやマグカップなどの小物も人気のディーン&デルーカ♪
▷▶︎ディーン&デルーカの商品をLOHACOで19%お得に購入する方法
ファンも多いディーン&デルーカからエコバッグとしても使えるショッピングバッグが登場しました!
シンプルでナチュラルなデザインがなんともオシャレで可愛い、、、
バッグごとそのままコンパクトにまとまって持ち運びにも便利なのでこれは重宝しそうです。
ブランドものですが手の届きやすい価格で良いですね◎
生地はナイロンではくコットンなので丈夫でしっかりとした印象。
長く使えそうです^^
【レジ袋有料化】おすすめエコバッグ”マリメッコ”
リンク
北欧デザインで有名なマリメッコ。
やっぱり可愛い♡
ナイロン生地のこのエコバッグは軽くて丈夫で撥水性もあるので機能性◎
ちょっとコンビニやドラックストアに寄った時にスッと出てくるエコバッグがこれだったらオシャレだよね♪
可愛いマリメッコのデザインは一家に一つは置きたいけど価格がちょっと、、、と手の届かない人もいるのでは?
私もその中の一人ですがエコバッグだったら手が届きそうな気がしませんか?笑
気分の上がるエコバッグとして使ってみてはいかがでしょうか^^
【レジ袋有料化】おすすめエコバッグ”ジェネス”
リンク
アメリカのブランド”ジュネス”が手掛けるメッシュバッグは軽くて通気性も良く丈夫。
そして、中身が透けて見えるのがおしゃれポイント!
春夏にはピッタリなデザインです♪
メッシュバッグの売上の一部は女性のためのグローバル基金に寄付されています。
おしゃれなエコバッグを購入して社会貢献にもなりますね!
シンプルですがカラーの選択は豊富でオフィシャルでもカジュアルでも様になるエコバッグですよ^^
【レジ袋有料化】おすすめエコバッグ”ミレスト”
リンク
アウトドア家族におすすめのエコバッグは”ミレスト”
実はエコバッグだけでなくレジャーシートとしても使える優れもの!
これまでご紹介してきたエコバッグの中でも一番の大容量で30kgまでの重さにも耐えられる丈夫さ。
それでいてコンパクトにまとまる。
小さな子供がいる家庭だとストライダーで出掛けたのに公園に着いたらそこら辺にポイして放置なーんてことよくありませんか?
▷▶︎実質0円でストライダーをおしゃれに収納できた!ママ1人でも出来る超簡単スタンド
そんな時にこのエコバッグがあればストライダーを入れて持ち運ぶことができますし、遊び疲れたらレジャーシートにしてピクニック気分も味わえる♪
なんて使い勝手が良いんでしょう!
さらにカーシートとしても使えるので海水浴の帰り道でも大活躍。
撥水性もちゃんとあってアウトドア好きの家族には一つ持っておいて損はないエコバッグです^^
【レジ袋有料化】おすすめエコバッグ番外編!
おすすめエコバッグ5選にはランクインしませんでしたがまだまだおすすめできるエコバッグがありますよ〜♪
リンク
ラドローのメッシュバッグはエコバッグとしてもおしゃれだしメインで使っても様になる!
ただお値段がお高いので私はすぐには手が出ません、、、
でもデザインがめっちゃツボ♡
購入したらきっとお気に入りのエコバッグになるんだろうな〜
リンク
アメリカのバッグブランド”パグゥ”のエコバッグシリーズはとにかくデザインの種類が豊富!
他と被らないのでおすすめですよ♪
コンパクト&軽量なのでコンビニで気軽に使えるエコバッグです。
リンク
綿100%のトートバッグにハート型のデザインが目をひくエコバッグ。
一般的なエコバッグと違い綿100%なのでとにかく丈夫。
汚れたら洗濯機で丸洗い出来るので長持ちしますよ♪
収納用の小袋が付いていて持ち運びにも便利です。
そして最後にご紹介したいのがMYLANのエコバッグ▼
お値段は6,820円(税込)と他のエコバッグと比べると高いのですがデザインが何とも言えない可愛さ♡
このエコバッグはペットボトルのリサイクル生地を使用して作られており軽量で撥水性があります。
これからの季節、プールや海水浴でも大活躍!
吊り下げポケットに収納可能で収納時はスマイリーちゃんみたいな可愛いフォルムになります。
良いお値段なので逆にプレゼントとしても喜ばれそうですし自分用にちょっと贅沢して気分を上げるのも良いかもしれませんね♪
カラーバリエーションも豊富です^^
ということで、実用性もあっておしゃれなエコバッグをご紹介してきましたが気になるエコバッグは見つけられたでしょうか?
お気に入りのエコバッグを見つけてレジ袋を使わないエコ生活をスタートさせましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。