ふるさと納税は北海道の魚介が人気!道民が本当におすすめする返礼品5選

こんにちは!
子育てママのために節約ブログを運営しているtomoです。
我が家では毎年ふるさと納税をして全国各地の素晴らしい返礼品をお得にいただいています♪
そして毎年悩むのが
今年の返礼品は何にしようかな…
ということ。
私のようになかなか決まらない方も多いのではないでしょうか。
そんな時、参考にしていただきたいのがこちらの記事!
北海道はお肉から魚介、果物まで食の宝庫。
百貨店で行われている北海道展も毎年人気ですからね〜
そんな北海道に長年住む私が『これは間違いない!』と自信を持っておすすめできる人気返礼品をご紹介します^^
ぜひ最後までお付き合いくださいませ。
今こそふるさと納税で地域を応援&おうち時間を楽しもう!
【ふるさと納税】北海道の人気返礼品が多いおすすめサイトとは
北海道の人気返礼品をご紹介する前に、今回が初めてのふるさと納税という方の為に私が普段使っているおすすめサイトをご紹介しておきます。
私がおすすめするふるさと納税サイトはふるなびです。
このサイトは見やすく使いやすいですし3分程度で簡単にふるさと納税ができます。
▷▶︎【初心者おすすめ】大手ふるさと納税サイト”ふるなび”の評判と簡単利用方法
面倒くさそうな税金控除手続きもサイト内でチェックを入れるだけでワンストップ特例制度の利用が出来ちゃう!
※1年間の寄附先が5自治体以内の条件あり
私が初めてふるさと納税をする際に利用したサイトで初心者でもスムーズに行えたのでおすすめですよ♪
さらに、このサイトにて会員登録(無料)を行いクレジットカード払いで寄附すると必ずAmazonのギフト券コードが貰えるのも嬉しいですね^^
▷▶︎私がただお買い物で使うだけで年間12,000円も節約出来ているお得な隠れ名カードとは!?
まずは名前・住所・連絡先を登録するだけの無料会員登録からスタート!
フジテレビの”ノンストップ”という番組でも紹介されていた話題のサイトです★
北海道のふるさと納税は魚介が人気!道民おすすめ返礼品5選
お待たせしました!
道民が選んだふるさと納税人気返礼品5選!!
どうぞ参考にしてください^^
1.本ズワイガニしゃぶしゃぶセット
(画像をタップすると紹介ページにジャンプします)
寄附金額 22,000円
北海道と言えばやっぱりカニ!蟹!かにー!
カニの旨味を存分に味わうならボイルより生でいただくのがおすすめ♪
この返礼品はしゃぶしゃぶセットになっていて到着後すぐ食べられるのもママには嬉しいポイント。
1kgも入っているので家族で楽しめます。
口コミ・評価も高いですね!
この返礼品を提供している本間水産は北海道でも有名な水産物卸売業者さんなので品質も安心ですよ^^
2.虎杖浜 多良の子
(画像をタップすると商品ページにジャンプします)
寄附金額 15,000円
北海道でたらこと言えば虎杖浜!
旅行の帰り道で買って帰るほど虎杖浜のたらこは美味しい♡
このたらこは甘口で無着色なので子供でも食べられます。
- 白ご飯のお供
- お茶漬け
- たらこパスタ
- タラモサラダ
などレパートリーも多いたらこはストックしてあると大変重宝します。
500gと大容量というわけではないですが食べきれる量なので冷凍焼けすることなく最後まで美味しく頂ける一品です♪
3.ジンギスカン
(画像をタップすると商品ページにジャンプします)
寄附金額 10,000円
北海道のお肉は種類も豊富でどれも美味しく迷うのですが、一番北海道を感じさせるのはやはりジンギスカンかなと思い選ばせていただきました!
ジンギスカンはすでにタレに漬け込んであり、モヤシ・玉ねぎなどの野菜を用意すればそのままご飯スタート出来ちゃうママには嬉しい返礼品♪
お肉の臭みもなく甘口で500g×3袋の大容量なので子供にも大人気!
これからの季節、BBQにももってこいの一品です^^
4.ななつぼし 低農薬米
(画像をタップすると紹介ページにジャンプします)
寄附金額 12,000円
お米と聞くと新潟を思い浮かべる方も多いかと思いますが実は北海道のブランド米も負けてはいません!
「ゆめぴりか」「おぼろずき」など多くのブランド米が高い評価を得ており知名度もgood。
「ななつぼし」もその中の一つ。
…めちゃくちゃ美味いです!!
広い大地で大きな山々から流れる透き通った水をたっぷり含んだお米が美味しくないわけがありません!
そしてこの返礼品の嬉しいところはコスパが良いこと。
合計10kgで12,000円。
控除可能額の範囲内であれば実質2,000円なのでコスパ良いでしょう?
食べ盛りのお子さんがいるご家庭だけでなく生活必需品であるお米はどのご家庭もあって困ることはなし!
さらにこのお米は化学合成農薬を50%以上カットの低農薬米。
小さな子供から高齢の方まで安心安全に味わえますね。
毎日食べるものだからこそいつもよりワンランク上のお米でいつもの食事に差をつけてみては?
5.カップジェラート
(商品をタップすると紹介ページにジャンプします)
寄附金額 10,000円
北海道の乳製品はどこで何を食べても美味しいという。
もちろんジェラートにしても美味しいのだ♡
濃厚なミルク感、でも後味スッキリなこのジェラートは食後にぴったり!
12個入り10種類の味が楽しめるこの返礼品は子供も大人も美味しくいただけます。
パッケージも可愛いからママ友が来てもおやつとして出せちゃうね♪
ぜひあなたも幸せな気分を味わってみては?
【2020】今年の北海道ふるさと納税はコレにしました!
先日、我が家では今年初のふるさと納税をしました!
去年はお肉だったので今回は魚介で。
北海道でもなかなか出会う機会の少ない『灯台つぶ』を見つけ寄附いたしました。
(画像をタップすると紹介ページにジャンプします)
寄附金額 10,000円
すでにボイルされている煮つぶでそのまま食べても美味しいし
- パスタ
- バター焼き
- 甘辛煮
- つぶご飯
など色んな料理で楽しめそうです^^
500g×2個と量もそこそこありそうですし皆さん高評価の口コミが多いのもあってとても楽しみ!
まだ手元には届いていないため食レポは出来ないのですが無事届いたらここに追記しますね。
ぜひ皆さんもふるさと納税でお気に入りの返礼品を探してみては?^^
このご時世だからこそおうち時間で楽しめることを探し、そして地域のために色んな形で助け合っていきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。